社会保険労務士三田会

塾員の連帯を深める職域三田会です ▲トップページヘ

社会保険労務士三田会 - 塾員の連帯を深める職域三田会です ▲トップページヘ

税理士三田会報告

2015年7月15日、銀座の交詢社において、税理士三田会の懇親会があり参加してまいりました。約70名ほどの参加者がいらっしゃいました。

 

税理士三田会は、会計士三田会などと一緒に、また他大学の会計士会などとともに、毎年大学を持ち回りで「会計士サミット」を開催していて、非常に活動が活発な会です。そのためか、来賓の人数も多く、他大学の税理士会や会計士会の方が毎回多く参加されています。

また他士業の三田会と交流を行い、勉強会などをお互いに開催しているようです。
今回、鈴木会長から「今度ぜひ一緒にやりましょう」と、お声をかけていただきました。今後役員会で検討していきたいと思います。

税理士三田会は、今年で29年目、来年は30周年を迎えるそうです。今後とも、良好なコミュニケーションを取っていきたいと思います。

 

慶應義塾三田会事務局の北村課長も参加されていて、私たち社労士三田会講演会の寄付金については、湘南キャンパスや芝キャンパスの環境整備事業に使わせていただくとの話をいただきました。
 
(社労士三田会長 小林茂 記)

司法書士三田会懇親会参加報告

司法書士三田会懇親会参加報告

7月11日に、司法書士三田会の総会後懇親会に参加してまいりました。

会場は三田キャンパスの南校舎にある、普段は学生も使用できるカフェテリア形式の会場で行われ、参加人数は会員・来賓含め約40名ほどでした。参加者の半数以上が平成以降の卒業生で、とても若々しいイメージを受けました。全体的にもカジュアルな感じで、親近感の持てる会でした。

司法書士三田会は6年目に入り、100名を超える会員数になってきていて、今後は若いメンバーにも大いに参加してもらい、今まで以上に活発な活動を展開していくとのお話がありました。

社労士会としても、昨年大関副会長がセミナー講師を務めたこともあり、会としての距離感がとても近い感じです。今後もお互いにコミュニケーションをとりながら、協力できることがあれば協力していくような活動をしていきたいに思います。

 

(小林茂会長 記)

 

稲門会の総会懇親会に参加

2015年6月20日、社会保険労務士稲門会の総会懇親会に参加してまいりました。
先日稲門会名で出版した書籍の披露も兼ねていて、70名を超える参加者でとても盛会でした。
会としての活動としては、今まで通りの活動をしていく予定ということのお話をいただきました。

社労士三田会の記念講演、懇親会への参加をお願いしてきました。

(小林 記)

社会保険労務士駿台会に参加しました(平成27年1月17日)

社会保険労務士駿台会の賀詞交歓会に、小林会長と関村幹事の2名が、社会保険労務士三田会代表としてお招きいただき出席しました。

開催日時: 平成27年1月17日(土)の午後5時から2時間半ほど

場所: 明治大学紫紺館

会の流れ:
1.開会   司会 事業部会員  富田朗 様 鈴木理沙 様
2.ご挨拶  駿台会会長  齊藤充弘 様
3.来賓挨拶 
 明治大学校友会会長 向殿政男 様
 明治大学公認会計士会会長 明士会副会長 坂本隆信 様
 全国社会保険労務士会桜門会会長 東京都社会保険労務士会会長  大野実 様
4.来賓紹介
5.乾杯   駿台会顧問 大槻哲也 様
6.歓談 (新入会員紹介)
7.校歌斉唱
8.中締め・閉会  駿台会事業部会長 真家裕介 様

来賓者含めて、約60名の参加者が集い、一年の始まりを感じる賀詞交換会でした。
駿台会の皆様に暖かくお出迎えしていただき、小林会長と関村も楽しい一時を過ごしました。

以上

(幹事 関村 友一 記)

社会保険労務士駿台会の総会懇親会に参加しました

平成26年7月30日に社会保険労務士駿台会の26年度総会懇親会に出席しました。

1.日 時  7月26日(土)17:00 ~ 20:30

  •     17:00   講演会『明大箱根駅伝復活への軌跡と展望』  明治大学商学部 教授  松本 穣先生
  •     18:00   懇親会

2.場 所   ホテルグランドパレス

3.出席者   駿台会会員  約50名、ご来賓    約20名   計 約80名

4.当会より  関村幹事 山田 が出席

5.式典詳細

(1)記念講演会では、『明大箱根駅伝復活への軌跡と展望』と題して、明治大学の教授で競走部(箱根駅伝)の部長を永年務められ今年70歳の定年を迎えられる松本先生より、明治大学の箱根駅伝の弱い時代から予選会を勝ち抜き、シード権の常連校になるまでのエピソードを含めたお話で、大変興味深いものでした。

(2)今年が定年で退官されるとのことで、是非今年は箱根駅伝で悲願の優勝をしてほしい、また絶対にできるとのことのお話が印象的でした。また、他の大学にも触れられて、特に慶應大学が強くなってほしい出てきてほしいと講演のなかで話をされていました。
後程の懇親会で松本先生にご挨拶、名刺交換をさせて戴き、お礼を言っておきました。

(3)懇親会にうつり、会場はとても賑やかでした。齊藤充弘会長(葛飾支部、東京会副会長)のご挨拶で始まりとなり、来賓の挨拶にうつりました。明治大学学長(遅れて後で挨拶)、明治大学士業会の挨拶そして桜門会会長で東京会会長大野実会長の挨拶のあと、大槻連合会最高顧問の乾杯で歓談となりました。

(4)会場も盛況のなか、三田会として参加致しました関村さんと私も多くの方々と名刺交換と懇談をして、楽しいひとときを過ごしました。最後に参加者全員で肩を組んで校歌を歌い、小室幹事長の中締めで盛会裡に終了しました。

 

多くの方々と交流を持つことができました。このような機会を与えていただき、ありがとうございました。

(山田晴男 記)

 

DSC_0390

DSC_0391

税理士三田会の懇親会に参加しました

7月14日に交詢社にて開催された税理士三田会の懇親会に高野裕之さんと参加してきました。

税理士三田会は、会計士会や法曹会、他大学の税理士会との交流が広く、東京会の会長や大学の助教授など多彩な来賓がおみえでした。

発足から28年目ということで着実な活動をしているようでした。

(小林 茂)

司法書士三田会懇親会に参加しました

7月12日の司法書士三田会の総会後の懇親会に小田切亜里さんと大関が、行ってまいりました。
台風一過の真夏日となりましたが、来賓を合わせて30人を超える方が参加されていました。

税理士三田会、行政書士三田会の副会長が来られ、司法書士の稲門会、白門会、桜門会、慶応義塾事務部門からも来られておりました。

日吉キャンパス食堂棟2階のグリーンマルシェで、なごやかな会が行われ、あっという間に時間が過ぎました。久しぶりに訪れた日吉キャンパスは緑がとてもきれいでした。

(大関 ひろ美)
2014_220140712_12014_3

社会保険労務士稲門会の懇親会に出席しました 

6月28日の社会保険労務士稲門会の総会後の懇親会に行ってまいりました。
会員、来賓併せて70名を超える会でした。早稲田大学の副学長や、大学の士業の会の会長など大学関係者の出席や、連合会の副会長などが出席されていました。

また日大の社労士会、中央大学の社労士会の会長などもいらしていました。

(小林)

司法書士三田会の懇親会出席の報告(島田)

201309

8月31日に司法書士三田会の総会後に行われた懇親会へ出席してまいりましたので御報告します。

 日 時  平成25年8月31日(土) 17:00~19:00
 場 所  慶應義塾大学 日吉キャンパス
      来往舎1F ファカルティラウンジ(*)

 司法書士三田会の加藤会長のご挨拶に始まり、士業三田会から税理士三田会の鈴木会長、当会島田、行政書士三田会の小林会長から挨拶があり、その後、乾杯が行われました。

 懇談の途中に、各大学OBの司法書士会の代表の方々からご挨拶がありました。
  早稲田大学(司法書士稲門会)
  中央大学(司法書士白門会)
  日本大学(司法書士桜門会)
  明治大学
 の方々です。

 しばらく置いて、お楽しみ抽選会がありました。
 最後に、加藤会長の指揮により「若き血」斉唱の後、記念撮影を行いお開きとなりました。




【*編集より追記】
 ファカルティラウンジは教職員レストランですが、一般の方もご利用いただくことができるようです。詳しくはレストランまでお問い合わせください。
http://hiyoshi-facultylounge.jp/

行政書士三田会の総会懇親会出席の報告(島田)

8月9日(金)に銀座BRBで行われた、行政書士三田会の総会・懇親会へ出席してまいりました。

この総会で行政書士三田会の会長が日下部英徳先生から、前事務局長の小林裕一先生へ交代されました。

定時総会のあと、親睦会にうつり、
会長ご挨拶
来賓ご挨拶
新入会員のご紹介
等が行われ盛況のうちに閉会となりました。