社会保険労務士三田会

塾員の連帯を深める職域三田会です ▲トップページヘ

社会保険労務士三田会 - 塾員の連帯を深める職域三田会です ▲トップページヘ

2018.9 不動産三田会30周年記念式典に参加してきました。

9月1日(土)に不動産三田会30周年記念式典に参加してきましたので報告します。

場所は帝国ホテルで、参加者は400人以上とのことでした。
不動産三田会の会員の方以外に、関西・中部の不動産三田会、各職域・地域の三田会の関係者など大勢の方が参加されていました。
当日は、八代英輝弁護士による講演会(憲法改正とテレビの役割)のほか、懇親会では、抽選会や応援指導部のエールなど、盛りだくさんでとても楽しい式典でした。

記:会長 山口 寛志

2018.8 行政書士三田会の懇親会に参加

24日(金)17時より、行政書士三田会さんの総会後の懇親会に参加してきました。
場所は三田のファカルティクラブで、参加者は来賓含め30人くらいだったように思います。
とても和やかな雰囲気で、行政書士三田会の皆さんとゆっくりお話をすることができました。

記:会長 山口 寛志

2018.7司法書士三田会懇親会に参加

7月21日(土)7:30-19:30
塾日吉キャンパス 大学食堂棟2階 グリーンマルシェ (奥)
司法書士三田会 会長 加藤雅様のごあいさつの後、
乾杯、多少の歓談、のち
税理士三田会 副会長 戸田譲三様、
行政書士三田会 会長 市田進一郎様、
のご挨拶に続いて 池田が挨拶してまいりました。

Continue reading

2018.7 税理士三田会 総会の懇親会に参加

7/9(月)に税理士三田会さんの総会後の懇親会に参加してきました。
場所は銀座の交詢社でした。
10分前くらいに到着したら、乾杯前からすでに飲み始めて盛り上がっており、とても和やかな雰囲気でした。

人数は来賓(12、3人)含め、40人くらいだったように思います。
来賓の多くは他大学の税理士会で、その他塾の商学部の教授などもいました。

Continue reading

2018.6行政書士三田会の講演会・懇親会に参加

6月10日(日)に、行政書士三田会11周年記念講演会に参加してきましたので報告します。

【概要】
・第1部記念講演会 15:00~17:00
題目:「地方創生と今後の行政書士業務の展望」
講師: 国会議員 石破茂 氏

場所:三田キャンパス西校舎524
・第2部懇親会 17:30~19:30
場所:綱町三井倶楽部
参加者は来賓含め30人くらいだったように思われます。

Continue reading

平成30年度総会・懇親会を開催しました

20180609_4平成30年度の総会と懇親会を6月9日に開催し、5名の来賓の方々及び45名の会員の皆様のご参加をいただきました。

総会では、昨年度の事業報告と決算、本年度の事業計画と予算、役員の改選について議案のすべてを承認いただきました。新たに会長に就任された山口氏より決意表明のお言葉をいただき、 引き続き懇親会を行いました。
会場の風景をお写真で報告いたします。
Continue reading

H30定例総会開催のご案内

三色旗社会保険労務士三田会 会員各位

社会保険労務士三田会  会長 小林 茂

 

日頃会の運営にあたりご協力を賜り、ありがとうございます。

さて、今年も定例総会を下記要領にて開催いたします。

今年は役員改選の年になりますので、是非ご出席を賜りますようお願い申し上げます。

Continue reading

役員改選、総会は6月9日開催予定

三色旗社労士三田会 会員各位

社労士三田会会長 小林 茂
皆様には会の運営にあたり、常日頃ご協力いただき、ありがとうございます。

さて、今年は役員改選(2年毎に改選)の年になります。

現在の役員体制は、会長1名・副会長4名・幹事12名・会計監査2名となっております。(会則の定数は、会長1名・副会長5名・幹事20名・会計監査2名です)
つきましては、2018年4月~2020年3月任期の役員を募集いたします。
(総会までは旧役員が業務を行い、新役員は総会後からになります)
Continue reading